![]() ![]() ![]() ![]() カッコいいですね! 色はホワイトまたはブラックがございます。 オープンプライスでご提供価格は税込¥127,600 製品のWEBサイトは こちら です。 当店のオンラインストアーは こちら です。 POWERNODE はネットワークプレーヤー機能内蔵アンプです。 あとはスピーカー2本つなぐだけとなります。 LAN(ネットワーク)はLANケーブルまたはWiFiで接続します。 ネットワークプレーヤーの機能はNASの音源を聴くことも当然できるのですが 昨今、流行っておりますストリーミングサービス、流行り言葉でサブスクを聴くことも可能で 日本国内でCDクオリティやハイレゾをストリーミングサービスしている Amazon Music Unlimited(旧名称Amazon Music HD)をダイレクトに再生できます。 これが最大のメリットです。 ![]() Amazon Music Unlimited は現在、約7,500万曲を提供しておりますが ミュージシャンの新譜などで日々増大しております。 また嬉しいのは新譜はほぼほぼハイレゾです。 月額料金はプライム会員で税込780円 非会員で税込980円です。 Amazon Music を聴くためには 前もって Amazon Music Unlimited の契約が必須となります。 また POWERNODE を操作するアプリ BluOS をタブレット、スマホ、パソコンにインストールが必要です。 対応しているOSはタブレットやスマホはiOSとアンドロイドにパソコンはWindowsとmacOSですので非対応の心配はございません。 Amazon Music Limited のサイトは こちら です。 BluOS で 宇多田ヒカル のニューアルバム「BADモード」を選曲しました。 ![]() ![]() ![]() パソコン使用中に、このアプリで選曲できるのが非常に便利です。 選曲方法は以前のBLOG(NODE2i)に記載しております。 こちら をご覧ください。 なお NODE2i はモデルチェンジしまして現在は NODE です。 ※NODE は POWERNODE のアンプ無しモデルです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by solotaudio
| 2022-02-20 19:09
| ネットワークプレーヤー内蔵アンプ
![]() First Watt F8 製品のWEBサイトは こちら です。 ![]() 試聴機として揃え1カ月経ちまして、あらためてじっくり試聴しました。 プリアンプ経由では F8 本来の音質が分かりにくいので SFORZATO のネットワークプレーヤー DSP-05 を直結し またボリューム調整をONにして試聴しました。 スピーカーは JBL4367WX と PARADIGM PERSONA B を交互に繋ぎ試聴しました。 ![]() 製品WEBサイトを読むと First Watt 主宰者の Nelson Pass さんは 「このアンプ非常に素晴らしい個性を持っています」とおっしゃられていますが 私にはあらゆる要素がニュートラルに聴こえ、個性があるようには感じませんでした。 程よいレンジ感とバランスで、凄みを感じるような、これみよがし的な音ではなかったからです。 ただそれが、素晴らしい個性なのかもしれません。 ![]() ただし低域は量感を持たせておりませんがスッと下まで伸びております。 また低域もそうですが全帯域解像度が高く音の輪郭が分かる音です。(エッジが効いた音ではありません) すなわち透明度が高いのでしょうね。 ![]() 長年アンプを作っておられる Nelson Pass さんはパワーアンプの役割を完璧に理解されていると思います。 この F8 は主役の音楽を、ごく自然に奏でる良識ある製品になっております。 ぜひ、この素晴らしいパワーアンプを味わってみませんか? ご来店お待ちしております。 ソロットオーディオのWEBサイトは こちらです。 お問い合わせは こちら、また電話は 0256-47-1334 にお願いいたします。 First Watt ファーストワット パワーアンプ F8 #
by solotaudio
| 2021-09-21 19:00
![]() McIntosh C22V 製品のWEBサイトは こちらです。 当店はこの度、マッキントッシュのプリアンプ C22V (税込定価¥770,000)を試聴機として展示しました。 当店が開業して9年目となりますが初のマッキントッシュ製品です。 定価で50万円~100万円くらいで音が良く、製品として魅力度が高いものとして選定しました。 私は過去にマッキントッシュ製品を所有していたことがありました。 音の魅力または機器の魅力を知っており 多くのお客様に、その良さをお伝えできればとの想いもあったから展示しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 上部から見える真空管がカッコいい。 オーディオ製品を購入する場合は優先順位で音の良さが一番ですが機器の見た目や品質感も重要ですよ。 なぜなら一緒に暮らすのですから。 ![]() ![]() トーンコントロールがしっかりあります。 絶妙な効き具合で積極的に使いたくなります。 また所有された方には積極的に使っていただきたいと思います。 ![]() カートリッジの性能が発揮できるよう推奨値に合わせた調整ができます。 MMカートリッジの負荷容量切り替え(7段階)。 MCカートリッジの負荷インピーダンス切り替え(7段階)。 今回試聴した楽曲です。 ![]() マッキントッシュ mcintosh c22v
#
by solotaudio
| 2021-08-31 19:00
| プリアンプ
![]() ![]() ![]() ※2021年7月19日(月)までご試聴できます。 この2機種はバランス(XLR)で接続できることが最大のポイント(メリット)であり、またレコードをより一層良い音で再生できるよう要所を押さえた製品となっております。 両方とも税込定価が¥184,800の同価格です。 価格は他メーカー含め相対的にエントリーモデルの2ランクほど上でしょうか? ただ製品の完成度からすればコストパフォーマンスは抜群です。 ■TN-5BB の製品サイトは こちらです。 ■PE-505 の製品サイトは こちらです。 まずはレコードプレーヤー TN-5BB について ![]() ![]() ![]() ![]() アームはS字のユニバーサルタイプでカートリッジ交換が容易となっております。 付属のMMカートリッジは オルトフォン の 2M RED 。 2M RED は多くのメーカーに標準装備として採用されています。 音は躍動感があり心地よさを感じるものとなっております。 ![]() ![]() 手前右側に回転数切り替えとスタートが伴ったスイッチとアームリフタースイッチがあります。 アームリフターはこの位置が使いやすくて良いですね。 また演奏が終わったらオートリフトアップ機能も搭載しておりますので寝落ちしてもOKです。 ![]() ![]() アームの高さ調整が可能。 大概のエントリーモデルには省略されていますがアームがレコード面に対し水平になるように調整する大事な機能です。 カートリッジの変更によって高さが違ってきますのでレコードをより良く再生させるためアームを水平にすることも重要なポイントです。 またアームリフターの高さ調整も可能です。 ![]() ![]() ベルトドライブでプーリーを保護するためカバーが付属します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ガラスのような透明度があるアクリル製プラッター。 見た目より重く1.7kgもあります。 回転させると精度の高さが見て取れます。 マットは付属しておらず直接レコードを置きます。 ![]() ![]() バランス出力搭載。 ハイグレードのプレーヤーはアームにバランス対応のフォノケーブルをダイレクトに接続しますが このようにバランス出力があるレコードプレーヤーは他に ヤマハ の GT-5000 くらいです。 ![]() インシュレーターです。高さ調節用ワッシャーが付属しております。 続きましてフォノイコライザーの PE-505 についてです。 ![]() ![]() ![]() マニアックなスイッチとなりますが、イコライザーカーブは3種類 DECCA、RIAA、COLUMBIAの切り替えが可能です。 イコライザーカーブについては諸説ありますので、再生するレコードの情報(勉強)が必要です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by solotaudio
| 2021-07-08 19:00
| アナログ関連
![]() Paradigm (パラダイム) PERSONA B 税込定価¥1,650,000/2本 ※スタンドも付属しております。 製品のサイトは こちらです。 当店では昨年末までコンパクトな2WAYスピーカーのリファレンスとしてB&Wの805D3を展示しておりましたが 残念ながら生産終了になったため処分いたしました。 2WAY機は、多くのユニットを搭載しているスピーカーに比べ音場の見晴らしの良さや定位感が優れている場合が多々あります。 その中で805D3は抜群な2WAY機でした。 その後、当店ではリファレンスになるコンパクトな2WAYモデルの試聴機を検討しておりました。 その第一候補が PERSONA B で事前にPDN様からデモ機をお借りして試聴いたしました。 一聴して穏やかでありインパクトに欠けた音の印象(失礼)でしたが聴き続けるうちに このサウンドの良さがじわじわと判るようになりました。 一言で言いますと「超自然な音」です。 スペック ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お好みで、キャビネット、バッフル、ユニット、音響レンズ、サランネット(オプション)の色をお選びいただけます。 #
by solotaudio
| 2021-05-02 17:46
| スピーカー
|
記事ランキング
カテゴリ
全体 スピーカー プリメインアンプ プリアンプ パワーアンプ カートリッジ アナログ関連 オーディオショウ ネットワークプレーヤー イベント CDプレーヤー おもいつき 中古CDプレーヤー カセットデッキ中古 PCオーディオ オトノハコセレクション D/Aコンバーター 音楽関連 組み合わせ 中古プリメインアンプ チューナー 価格改定 展示品処分 サーバ お客様宅 電源関連 ソフトウェア お知らせ レコーダー Amazon Music HD ネットワークプレーヤー内蔵アンプ 未分類 タグ
最新の記事
以前の記事
2022年 02月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 05月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 08月 more... 外部リンク
画像一覧
リンク
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||