![]() 展示品処分致します。
税込定価¥419,040(税別¥388,000)を税込¥272,000でご提供致します。 ※目立つ傷や汚れはございません。 ネットワークプレーヤーSFORZATO(スフォルツァート)DSP-05を常時ご試聴出来ます。 税別定価¥388,000 まずは外観です。 フロントはネットワークプレーヤーらしくスイッチ類が少ない端正な顔になっております。 結局はタブレットで操作するのでこれで良いと思います。 ![]() コンパクトな筐体です。390㎜(W)x320㎜(D)x78㎜(H) 約 7kg 分厚い鉄板?で囲っています。ドイツ製品のような良い意味で無骨なつくりです。 遊び心はありません。 ![]() 右側のBNC端子はクロック入力です。 内臓のクロックも優秀なものですが別売のマスタークロックジェネレーターを接続しさらなる音のグレードアップが可能です。 ![]() 大きめなインシュレーターが装着され三点支持になっております。 ![]() 試聴しました。 なぜか小生が生まれて初めてオーディオ機器でデジタルサウンドを聴いた時の記憶が蘇りました。 CDが世の中に出たのが1982年、その数か月前、SONYのベータデッキ(トランスポート機)と接続されていたデジタルプロセッサーPCM-F1から再生された音楽でした。 マリンバの演奏でおそらくSONYが提供したデモ用の音源だったと思います。 衝撃でした。今まで聴いてきたアナログの音と全く異質なもので無音から音が瞬間にパッと実体感を持って現れる様にはびっくりしました。 DSP-05の音ですが濃密でありダイナミックレンジが広いように感じます。躍動感がある心地いい音です。言葉では難しいのでここまでとします。 昨今、まもなく発売される究極のネットワークプレーヤーDSP-01の話題が多くありますが スフォルツァート社製品で一番お安いDSP-05も素晴らしい製品です。 以前、上位機種のDSP-03を試聴したときよりも何故か今回のDSP-05の方に魅力を感じます。 DSP-03の時はDSDがネットワークで初めて再生可能とのことで、そのことのみに意識を傾けており様々な相対的な試聴は行いませんでした。 現在の接続は DSP-05→プリアンプがオーディオデザインDCP-110→パワーアンプがフィデリックスのセレナーテ→スピーカーがLINNのマジック140です。 ![]() 総額で約100万円のシステムになりますがお聴き頂きたく思います。素晴らしいです。 気軽にご試聴にお越し下さいませ。 SOLOT AUDIO
by solotaudio
| 2015-05-01 20:48
| ネットワークプレーヤー
|
記事ランキング
カテゴリ
全体 スピーカー プリメインアンプ プリアンプ パワーアンプ カートリッジ アナログ関連 オーディオショウ ネットワークプレーヤー イベント CDプレーヤー おもいつき 中古CDプレーヤー カセットデッキ中古 PCオーディオ オトノハコセレクション D/Aコンバーター 音楽関連 組み合わせ 中古プリメインアンプ チューナー 価格改定 展示品処分 サーバ お客様宅 電源関連 ソフトウェア お知らせ レコーダー Amazon Music HD ネットワークプレーヤー内蔵アンプ 未分類 タグ
最新の記事
以前の記事
2022年 02月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 05月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 08月 more... 外部リンク
画像一覧
リンク
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||