人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Bluesound POWERNODE シンプルに様々な音楽を高音質で楽しみたい方へ!

Bluesound POWERNODE シンプルに様々な音楽を高音質で楽しみたい方へ!_b0292692_16050251.jpg
Bluesound POWERNODE シンプルに様々な音楽を高音質で楽しみたい方へ!_b0292692_16045990.jpg
Bluesound POWERNODE シンプルに様々な音楽を高音質で楽しみたい方へ!_b0292692_16045985.jpg
Bluesound POWERNODE シンプルに様々な音楽を高音質で楽しみたい方へ!_b0292692_14103723.jpg



Bluesound の新製品(2021年12月発売)POWERNODE を展示中です。


カッコいいですね!
色はホワイトまたはブラックがございます。
オープンプライスでご提供価格は税込¥127,600
製品のWEBサイトは こちら です。
当店のオンラインストアーは こちら です。



POWERNODE はネットワークプレーヤー機能内蔵アンプです。
あとはスピーカー2本つなぐだけとなります。
LAN(ネットワーク)はLANケーブルまたはWiFiで接続します。



ネットワークプレーヤーの機能はNASの音源を聴くことも当然できるのですが
昨今、流行っておりますストリーミングサービス、流行り言葉でサブスクを聴くことも可能で
日本国内でCDクオリティやハイレゾをストリーミングサービスしている
Amazon Music Unlimited(旧名称Amazon Music HD)をダイレクトに再生できます。
これが最大のメリットです。
Bluesound POWERNODE シンプルに様々な音楽を高音質で楽しみたい方へ!_b0292692_17371997.jpg
Amazon Music Unlimited は現在、約7,500万曲を提供しておりますが
ミュージシャンの新譜などで日々増大しております。
また嬉しいのは新譜はほぼほぼハイレゾです。
月額料金はプライム会員で税込780円
非会員で税込980円です。

Amazon Music を聴くためには
前もって Amazon Music Unlimited の契約が必須となります。
また POWERNODE を操作するアプリ BluOS をタブレット、スマホ、パソコンにインストールが必要です。
対応しているOSはタブレットやスマホはiOSとアンドロイドにパソコンはWindowsとmacOSですので非対応の心配はございません。

Amazon Music Limited のサイトは こちら です。




BluOS で 宇多田ヒカル のニューアルバム「BADモード」を選曲しました。
Bluesound POWERNODE シンプルに様々な音楽を高音質で楽しみたい方へ!_b0292692_17285591.png
iPadの画面です。
左下のジャケット写真をタップすると


Bluesound POWERNODE シンプルに様々な音楽を高音質で楽しみたい方へ!_b0292692_17290109.png
この表示になります。


Bluesound POWERNODE シンプルに様々な音楽を高音質で楽しみたい方へ!_b0292692_17281261.jpg
パソコン上の BluOS です。
パソコン使用中に、このアプリで選曲できるのが非常に便利です。

選曲方法は以前のBLOG(NODE2i)に記載しております。
こちら をご覧ください。
なお NODE2i はモデルチェンジしまして現在は NODE です。
※NODE は POWERNODE のアンプ無しモデルです。




Bluesound POWERNODE シンプルに様々な音楽を高音質で楽しみたい方へ!_b0292692_16545867.png
現在 POWERNODE で聴けるストリーミングサービスは↑こちらです。
海外で主流の高音質ストリーミングの TIDAL が間もなく国内で提供が始まる噂があります。
TIDAL のハイレゾのファイル形式は MQA ですが
ご安心ください。POWERNODE でMQA再生が可能です。




Bluesound POWERNODE シンプルに様々な音楽を高音質で楽しみたい方へ!_b0292692_16050116.jpg
POWERNODE の入力端子は意外に豊富です。
デジタル:USB(外付けドライブ接続用Aタイプポート)
TOSLINK ✕2 ※ステレオミニジャックと兼用です。
HDMI
アナログ:ステレオミニジャック ✕2 ※TOSLINKと兼用です。
無線:Bluetooth




Bluesound POWERNODE シンプルに様々な音楽を高音質で楽しみたい方へ!_b0292692_16050169.jpg
通常の光ケーブルを接続される際は変換プラグが2個付属しておりますので安心です。






Bluesound POWERNODE シンプルに様々な音楽を高音質で楽しみたい方へ!_b0292692_17571465.jpg
レコードプレーヤー(フォノイコライザー)やCDプレーヤーまたはチューナーなどのアナログ出力の機器を接続させる場合
↑こちらの変換プラグ、オーディオテクニカAT5204CS(税込定価¥1,320)を使えば便利です。
※当店オリジナルキャンペーンで1個プレゼント中です!









普段は JBL L82Classic に接続しておりますが
あらためて3種のスピーカーで音質をチェックいたしました。
Bluesound POWERNODE シンプルに様々な音楽を高音質で楽しみたい方へ!_b0292692_15111110.jpg
paradigm PERSONA B       B&W 805D4       JBL 4367WX


音抜けが良く、凄くドライブ力があります。
音がスパッと立ち上がりズバーンと出ます。
この小さな筐体から出てくるサウンドとは思えないドライブ力です。
音質は少し明るめで 805D4と4367WX で心地良い硬質感がございます。
この中では paradigm PERSONA B の音色と相性が良かったです。







POWERNODEの性能が発揮できるコスパ抜群のスピーカーとのセットをご紹介します。
Bluesound POWERNODE シンプルに様々な音楽を高音質で楽しみたい方へ!_b0292692_15095305.jpg
JBL L52Classic は周波数的なレンジも十分広く中域が少し張り出した躍動感ある音です。




Bluesound POWERNODE シンプルに様々な音楽を高音質で楽しみたい方へ!_b0292692_15095429.jpg
B&W 606S2AE はワイドレンジで、また低歪みで圧倒的に解像度が高い音です。




Bluesound POWERNODE シンプルに様々な音楽を高音質で楽しみたい方へ!_b0292692_15095330.jpg
FYNE AUDIO F500 は周波数的なレンジはほどほどですが中域が厚くボーカルが抜群です。




Bluesound POWERNODE シンプルに様々な音楽を高音質で楽しみたい方へ!_b0292692_15095399.jpg
LINN MAJIK109 は不思議に音楽が染み入る良い音です。







シンプルなオーディオシステムで膨大な音楽を
お手軽に高音質で楽しみたい方に POWERNODE はお薦めです。
ぜひ、ご試聴にお越しください。
またその際にセッティングや操作方法等をアドバイスいたします。
よろしくお願いいたします。

ソロットオーディオのWEBサイトは こちら です。




追伸
当店WEBサイトにて価格別セットを多数ご提案しております。
上記の4つのおすすめセットは50万円未満に掲載しております。
Bluesound POWERNODE シンプルに様々な音楽を高音質で楽しみたい方へ!_b0292692_18505406.jpg














bluesound powernode (2021) レビュー 価格 
ブルーサウンド パワーノード
























by solotaudio | 2022-02-20 19:09 | ネットワークプレーヤー内蔵アンプ
<< SPEC のDAコンバーターの... First Watt (ファー... >>