1 ![]() M様宅の周辺は閑静な田園地帯となっておりますので入力歪率は良い状態と思いましたが表示は2%台でした。 想定よりも少し高めでしたが、それを出力歪率0.1%に補正します。 ちなみに市街地(とは言っても閑静な商店街)にある当店は1.0%~1.2%ほどで ラックスマンの営業さん曰く「この数値はかなり優秀で通常は3%以上」とのことです。 ES-1200のコンセント部分はパナソニック製のホスピタルグレード2口タイプが4個装備されており ![]() セッティングが終わり音出しです。 ES-1200を使うことによって機器本来の実力が発揮されます。 そのことにより音場のノイズ感がスッと減り音を発している楽器や声の見透しが良くなりました。 また、くっきりとピントが合うことにより音像の定位感もしっかりしました。 再生される音のグレードが間違いなく上がっております。 M様とは昨年に開催いたしましたLUXMANフェアからのお付き合いとなります。 その時に真空管セパレートアンプCL-38uとMQ-88uをご購入いただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by solotaudio
| 2018-07-25 18:51
| お客様宅
|
Comments(0)
1 |
記事ランキング
カテゴリ
全体 スピーカー プリメインアンプ プリアンプ パワーアンプ カートリッジ アナログ関連 オーディオショウ ネットワークプレーヤー イベント CDプレーヤー おもいつき 中古CDプレーヤー カセットデッキ中古 PCオーディオ オトノハコセレクション D/Aコンバーター 音楽関連 組み合わせ 中古プリメインアンプ チューナー 価格改定 展示品処分 サーバ お客様宅 電源関連 ソフトウェア お知らせ レコーダー 未分類 タグ
最新の記事
以前の記事
2019年 11月 2019年 10月 2019年 07月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 09月 2018年 08月 more... 画像一覧
リンク
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||